こんにちは! ナカヤンです!
今回は、ビジネスにおいてとても大切に思える、「時間管理」についてです!
ビジネスの時間管理:ストップウオッチで作業するのはおすすめ
私はWEBビジネスの作業をするとき、ストップウォッチを使っています。
30分とか、あるいは10分とか、その都度設定して、その時間内に終わるように集中してやります。
時間より早く終われば次の仕事に移るし、疲れていれば「10分だけ休もう」のようなこともできます。
あと、だいたいどれくらいの時間でどれくらいの作業ができるかもわかってくるので、作業の見当が付けやすくなったりもします。

誰かにそうしろといわれたわけではないのですが、やってみると、やっぱりすごく集中力が付きます。
時間オーバーした場合は、時間延長でやります。
特に自分にペナルティーを課しているわけではありません。
てか、ペナルティーとかいう辛気臭いのって、好きじゃないんですよね。
だから、むしろ「ゲーム感覚」で楽しむのに近いかもしれません。
ペナルティーがなくても、時間をセットするだけで、「よーし、30分で終わらすぞ」みたいに、気合が入る気がします。

こういうことを述べたのは、なにも「僕ちゃん、こんなにガンバってます!」みたいなことをいいたいわけではありません。
ビジネスの基本? 「その時間って、いくら?」
というのも、私はもともと時間の観念っていうのが超薄い人間だったんですよね。
自分の好きな作業はダラダラと延々とやるし、しなきゃいけないことはダラダラと後回し。
そういう、実にダラシない人間だったんです。
これは今でもそうで、時間を計ってやらないと、果てしなくサボってしまったりします。
そんな私に、あるビジネスの先輩がこう教えてくれたんです。
その時間って、いくらになりますか?

ガビーンときました。だって、そんなこと考えたことがありませんでしたから。
そのときはじめて、
時間=お金
なんだっていうことに気づかせてもらったんです。
考えてみれば当たり前のことなんですけど、恥ずかしながら、それまで私はそんな考え方をしたことがなかったんですよね。

それからは、「時間=お金」ということを少しずつですが、意識するようになりました。
なので、今ストップウォッチを使ってるのも、そういう意識のゆえなんですね。
しかも、生来のノンビリ屋な私なんで、いまだに「時間=お金」が身についてないところがあって。^^;
だから、なんとかそれを身につけたいっていう考えもあってのストップウォッチなんです。
ですから、自慢でもなんでもなくって、まだまだビジネス初心者の私のひとつの工夫です。

でも、意外に効果があるんで、よかったらビジネス初心者の方はやってみられたらと思います。やるなら、あくまでもゲーム感覚でやるのがよいと思います。
時は金なり:「時間の管理」は、ビジネスに不可欠
中には、「なにもストップウォッチなんか。自分はもっとノンビリやりたい。そんなにシャカリキにやりたくない」っていう人もいるかもしれません。
それはそれでいいと思うんです。
あくまで私はそれがいいと思ってしてることなんで、そうしなきゃダメとか、人様に強要する気はサラサラありません。
たしかに、時間に追われないほうがかえって能率が上がる人もいるかもしれません。
人それぞれ自分に合った方法でいいと思うんです。
ですが、私にはビジネスの教えを乞うている師匠がいるのですが、やりとりしていると、半端ないのがわかります。
メッチャやってます。

やっぱり、稼いでる人たちって、他人の何倍もやってますよ。
私が師匠を信頼するのも、実際にやってる人だからです。
南の島らしきところ(実は近場だったり)でビーチにノンビリ寝そべってる写真掲げて、「不労所得」云々とかいう人に教えを乞おうとは思いません。
ありえないですもん、そんなの。

ビジネスって、そんな甘いもんじゃないと思います。
たしかに、やればやるほど楽になる部分は、WEBビジネスにはあります。
それが魅力でもあるわけですよね。
でも、それは「余裕ができる」「余裕をもって取り組める」っていうことだと私は個人的に思うわけです。
やっぱり、人間止まったらそこまでだと思います。
で、メッチャやるには、やっぱり時間の管理って必要なんですよね、どうしても。

「時は金なり」って昔からいいますけど、少なくとも、私はWEBビジネスをやりながら、それを痛感してる毎日です。
時給ゼロでもやるのが(WEB)ビジネス
「その時間って、いくらになりますか?」って訊かれて、時間の価値に気づいた私ですが、それと同時に、たとえ時給ゼロでもやるのがビジネスだと思います。
特にWEBビジネス、ことにアフィリエイトなどコンテンツ系の場合、やっぱり最初は収益が上がりません。

マジで、泣きたくなるほど上がりません・・・
時給にしたらゼロ円という日々が、数か月~半年は続くんじゃないでしょうか。
前に「時間がかかるから」は「やらない」理由にならないんじゃないかっていうお話をしましたけど、たとえ時給ゼロでも、やらなければ永久に「その日」は来ないんですよね。

個人的には、それを乗り越えて勝利を掴むのがビジネスだと思っています。
私もいくつかのWEBビジネスをてがけているとはいえ、まだまだ初心者だと思っています。

なので、この記事もストップウォッチ使用です。^^
お互いに、頑張りましょう!
コメント